日記というか、ひとり言。

散歩をしていて、スポーツ見ていて、映画を見ていて、漫画を読んでいて思ったこと。

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

グローバル化を一石四鳥で考える

コスト競争が一層激しくなる中、アジア人を採用する、育てるという各企業の動きが加速しています。日本に馴染めるかどうかを見極められるかも肝となりますし、外国人を受け入れるにあたり、「社内のグローバル化」も不可欠となります。一方で、グローバル化…

「メール文化が生んだ非生産性」

メールコミュニケーションの発達が、時間帯・スピード・距離の概念を変えました。 いや、なくしたと言っても過言ではないかもしれません。 相手の在・不在にかかわらず要件を伝えることができ、記録にも残るこのツールは、いつしか同じ職場内でのコミュニケ…

新人の育成責任は誰にあるのか

来年、3月までに行うOJT担当者研修の話が進み始める時期です。 下期が始まったと思ったら、もう来季に向けて準備。 秋と春が短く感じる最近の気候も手伝って、あっという間に一年後を迎えていそうな感覚の今日このごろです。 OJT担当者研修に関してですが、…

求められる企業内教育の見直し

大学での授業が変わりつつあります。一方的な講義はMOOCでの予習に任せ、授業は議論や演習に特化する海外の方式を、取り入れようとする大学が少しずつ出てきました。「何を教えたか」ではなく、「何を身につけたか」が問われる時代。教室を飛び出し、地域や…

主役が仕事をできなかったときに弱点が現れる

楽天イーグルスが劇的な勝利で初の日本一となった、今年の日本シリーズ。 週間視聴率のトップ3を日本シリーズ第5戦~7戦が独占していたことからしても、昨今稀に見る注目度であったと言えるでしょう。 「主役が仕事をできなかったときに弱点が現れる巨人…

男性の育休取得は制度だけの問題なのか?

育児休業中の所得を補う「育児休業給付」について、休業前賃金の50%を支給している現在の制度を、最初の半年間は67%に引き上げる案を厚労省が労働政策審議会に提出しました。厚労省「男性が育児休業をとりづらいのは、育児休業給付の率が低いのもひと…