日記というか、ひとり言。

散歩をしていて、スポーツ見ていて、映画を見ていて、漫画を読んでいて思ったこと。

人を採用する上で大事な5つのこと

 

採用シーズン真っ只中ですね。

採用活動に関して、私の先輩が書いた記事ですが、弊社の考え方が凝縮された内容なので、紹介します。
採用活動を行うすべての人に贈りたいメッセージです。



≪人を採用する上で大事な5つのこと≫

人財が欲しいと思っても、なかなか採用できなかったり、採用しても定着しなかったりといった問題があると思います。

会社が人財を採用する上で、心得ておくべきだと思うことは以下の5つです。


①自分たちも選ばれているということ

会社は、応募者をアセスメントしますが、それ以前に、応募者の持つ複数の選択肢の中で、選ばれる存在でなければ話は進みません。
ビジョンや理念、優位な戦略、企業文化、制度などで差別化を図り、この会社でなければならない理由を応募者にメッセージし、動機形成する必要があります。


②採用とは、その人の人生を預かるということ

採用することになったら、その人は、会社で在籍中、人生の大半を過ごすことになり、人生を賭けてやって来られます。採用する立場としては、その人の人生を半分預かる気概を持ってその人に向き合うことが必要です。


③どういう人を採用するかが経営方針であること

経営方針や戦略によって採用すべき人財は違います。
例えば、スペシャリストなのか、アントレプレナーなのか、マネジメントタイプなのか、これからの会社の方向性を鑑みて、採用すべきターゲット像やポートフォリオを定め、獲得する必要があります。


④社員全員が語り部になること

応募者は社長だけを見て会社を選ぶ訳ではありません。その会社の社員がどういう人かを見て会社を選びます。
「この会社は、こういうところがいい」と、皆が自らの言葉によって語り部になれないと、応募者の意欲を喪失させてしまうでしょう。


⑤社員一人ひとりが環境であること

採用する上で、受け入れ環境は大事です。
会社のポリシーに従って、いろいろな人事・教育制度や職場環境、支援制度を充実させると良いと思います。
しかし、一番大事なのは、組織というものは社員一人ひとりの集まりであり、一人ひとりの考え方や働き方そのものが受け入れ環境であるということです。


以上のような考えかが、社員に浸透していると、志ある仲間を受け入れることができるようになっていくと考えています。